障害者を安全な場所に置いて守るのではなく、彼らの能力を活用しよう ~米国雇用機会均等委員会 訪問~

障害者を安全な場所に置いて守るのではなく、彼らの能力を活用しよう ~米国雇用機会均等委員会 訪問~

アメリカには雇用機会均等委員会(U.S. Equal Employment Opportunity Commission=以下、EEOC)が設置されており、全米に53のオフィスがあります。ここでは連邦法に基づいて、求職者や従業員に対する人種、肌の色、宗教、性別、出身、年齢 (40歳以上)、障害、遺伝情報などの差別行為を見張っています。もし雇用主から何らかの差別を受けた場合、最寄りのEEOCオフィスに申し出ることで彼らがその事実調査をし、場合によっては訴訟を起こすこともできます。EEOC本部はワシントンDCにあるということを知り、私はそちらに所属されている弁護士のPeggy Mastroianni氏を取材させていただきました。

車イス席は事前にネット予約可能!ジャスティン・ビーバーのライブへ行ってきました!

車イス席は事前にネット予約可能!ジャスティン・ビーバーのライブへ行ってきました!

7月の上旬にマイアミを訪問しました。滞在中、ジャスティン・ビーバーのライブがホテル近くであると知り、ライブチケットを購入することに。利用したのは “ticketmaster(チケットマスター)”というサイト。ここでなんと!自分の好きな車イス席を選んで購入することができたのです。

アメリカ合衆国労働省を訪問!障害者雇用促進に必要なこととは?

アメリカ合衆国労働省を訪問!障害者雇用促進に必要なこととは?

ワシントンDCでは政府機関も訪問することができました。まずは、アメリカ合衆国労働省のなかにある障害者雇用政策局(Office of Disability Employment Policy=ODEP)。障害者の雇用数とその質を向上するために必要な制度や施策を作っている場所です。ODEPでは3名の方にインタビューさせていただきました。まずご紹介したいのが、副次官補のジェニファー・シーヒー氏です。

ワシントンDCにてアメリカ障害者協会を訪問しました!

ワシントンDCにてアメリカ障害者協会を訪問しました!

ワシントンDCで最初に訪問したのは、AAPD(アメリカ障害者協会)。取材に応じてくださったのは、アウトリーチ・ディレクターのZach Baldwin氏です。AAPDでは様々なプロジェクトを通して、障害者の平等な機会や経済的パワー、自立生活などを促進しています。今回は私の研究テーマである「雇用」を中心にお話を伺いました。

ニューヨーク国連本部で第9回障害者権利条約締約国会議に出席しました!

ニューヨーク国連本部で第9回障害者権利条約締約国会議に出席しました!

私は先週からニューヨークシティ(NYC)に来ています!今回NYCに来た最大の目的は、ニューヨーク国連本部で開催された第9回障害者権利条約締約国会議への参加です。この条約はまさに障害者の権利を守るための国際レベルのルールであり、2006年に国連総会で採択されました。日本政府は2007年にこの条約に署名し、国内の障害者制度を改善したのち2014年に条約を締結しました。今年4月に障害者差別解消法がスタートしましたが、これもこの障害者権利条約の内容に沿うために行われたものです。3日間の会議を通して得る情報や考えることがたくさんあり、また新しいネットワークも広げることができました!