東京で転職活動をした際に障害者雇用専門の人材紹介会社を利用したことがあります。彼らが障害者を障害者をどう見てるか?実体験を基にご紹介します。
シアトルのメディア「ジャングルシティ」に取材していただきました!
どんなに意味のある法律も、存在を知られていなければ無意味である ~ パシフィックADAセンター訪問 前編 ~
業務時間の”ボランティア活動”が企業を更に強くする ~Cisco訪問 前編~
障害者の自立生活を妨げているもの ~サンフランシスコ自立生活リソースセンター訪問 後編~
障害者の自立生活を妨げているもの ~サンフランシスコ自立生活リソースセンター訪問 前編~
カリフォルニア・ベイエリアを訪問しました【予告編】
ミネソタ大学で出会った日本人Moon Rider
障害者の学習環境について考える
アメリカの障害者への教育についてお話を聞くため、Kristen McMaster氏を訪問しました。彼女は、ミネソタ大学の特殊教育プログラム・コーディネーターです。
Kristen氏はテネシー州ヴァンダービルド大学で特殊教育を学びました。数年間、高校にて様々な障害のある生徒へ指導をし、特殊教育テクノロジーで修士号を取得するため再びヴァンダービルド大学に戻ります。研究を進めるなかで、Doug Fuchs教授と出会い、彼が行っていた学習障害や高等教育課題の研究に取り組むことに。博士課程では、Peer Assisted Learning Strategies (PALS)というプログラムに力を注ぎました。これは、一般教育において障害や学習で困難を抱えている生徒たちをサポートする個別指導プログラムです。