レストランなど飲食店を探す際、「ぐるなび」や「HOT PEPPER」を使う人は多いと思います。

私もその一人です。

たくさんのお店の情報から自分の希望に沿って更に検索結果をしぼる昨日もありますが

そこで「バリアフリー」にチェックを付けて再検索すると結果がものすごーく少なくなります。

それまで何十件も何百件も出てきていたのに、この1項目追加だけで激減。

しかも結果として出てくるのは、ホテルの中に入っているレストランなどちょっと高級なものが多く使えません…。

 

お店側としては、「うちはバリアフリーです!」と胸を張って情報登録するには十分な設備が必要と考えているんですかね。

お店の入り口・店内がフラット、車イスがそのまま入れる大きいトイレ完備…等。

それを考えると「うちは…バリアフリーじゃないな」と思ってしまうのでしょうか。

 

私の場合、5~10cmの段差なら自分で上がれますし、だいたいのケースが誰かと食事をするためにそこに行くので、大きい段差は一緒に行く人に手伝ってもらえれば中に入れます。

トイレも入口まで車イスで行ければ、自分でトイレ内には移動できるので問題ないです。

しゃがむこともできるので、最悪和式トイレもいけます。

無理なのは店の入り口まで細い長い階段があるところ(エレベーターも勿論無し)と、店の中が狭すぎたり段差がたくさんあるところです。

前者は階段幅が狭いと私だけでなく運ぶ人も危ないから。後者は移動する度に誰かに椅子を移動してもらったり

手伝ってもらったりするのが申し訳ないのと落ち着いて食事できないからです。

(トイレに行きたくても自分のタイミングで行きにくい等)

 

ということで飲食店サイトでは、もっと店の外観・内装・お手洗いなどが分かるよう写真やコメントなどで情報をいただけるとありがたいです

例えば、

「店の入り口・店内は段差ありませんが、車イスがそのまま入れるトイレはございません。

通常の洋式トイレのみです。」

など。

私ならこれを見て「ココなら行ける~!」となります。

 

健常者の方は

「情報が知りたいなら店に直接電話すればいいのでは?」

と思うかも知れないのですが、毎回店を探す度に電話するのは面倒です。

また掛けたところで電話に出たスタッフが「車イスのお客様」をちゃんと想定できない人だと、

結局行ってから「全然入れない!店内も不便!」という結果にもなり兼ねないのです。

 

また逆パターンもあります。

台湾から友達が来た時に、情報サイトで「バリアフリー」と表示されている居酒屋さんに行ったのですが、

さっそく店が入っているビルの入り口に20cm以上の段差がありました。

店内は確かに車イスでも問題なかったんですがね…

お店の人にとっては店の入り口と店内が問題なければバリアフリーと思ったのでしょう。

 

こういう事があると、

やっぱり健常者が思う「バリアフリー」と

障害者が思う「バリアフリー」って差があるんだな

としみじみ感じます。

 

他に何かいい方法があれば教えてください~!

またMoon Riderの皆さんはどうやってお店を探していますか?

 

ちなみにTopの写真は、台北のホテル”W Taipei”内にある”YEN 紫艶”というお店

こちらは完全バリアフリーですよん♪ Afternoon teaがオススメ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です